こう否定的なことを書くと今の路線でも楽しんでる人はムっとするでしょうが、スポ根バトルアニメであるアイカツ!を愛していたぼくにはどうにも納得できないのです。あかりちゃんが嫌いだとか、悪いなんて思ってはいません。彼女の魅力がイマイチぱっとしないのは、製作者側の表現のせいだろうし。ただ、ひなきの愛らしさを加算しても、毎週楽しみな気持ちが湧き上がってこなくなってしまいました…。
さて。4期についてですが、かねてから懸念していたとおり、あかりちゃんはそもそも影が薄かったのに、新キャラののリサが加わったせいでキャラを掘り下げる機会が減った上にご当地アイドルにもフォーカスすることによって「主人公ダレ?」状態。終わったけどツアーと言いながら頻繁にスターライトにいたせいで各地めぐってた感のなさ。など、コロコロ変わる場所や人数のおおさでメインターゲットの女児は混乱してる気がします。ょぅι゛ょ先輩たちはこの情報量を処理し切れるのでしょうか? そしておじさん達にはこの内容が訴求してるんでしょうか? 概ねぼくの予想どおりに熱が薄まった気がしています。
今回総括としましたが、このあとどうなるのかがわかっているので、4期を振り返りながら5期に期待しようという趣旨です。
このあとはお正月をやって、あかりちゃんがスターライトクイーンになって、オフタイムやって、新入生入ってきて、ちょこっと各ユニットの話があって、アイカツ8組んで、最後はあかりちゃんがいちごちゃんや美月さんに比肩するトップアイドルであることを確認して次世代に引き継いで終了。まぁすでに劇中では強キャラ臭を醸し、説教的なセリフ言ったりしてるし、現時点であかりちゃんの周囲ははっきりトップアイドルと言ってますから、期待できるのはこのあとは新入生くらいですかねー。アツい娘が入ってきてまたバトルステージがメイン展開になったりしたらいいんだけど…ってもうないですよね、それは。
あかりちゃんがスターライトクイーンになる、の根拠はユニットカップです。以前のG+のポストを引用します。
アイカツ! # 138 素顔の輝き☆
なるほど。これが3期アイカツ!ってことか…。やはりこれまで徹底的に戦わずにやってきたってことは、端からあかりちゃんたちはバトルで成長するアイドルではなかった、と。製作者側はいちご世代とは違う表現をしたかったのね。
織姫が楽屋ポイントを採用したことで、実力(ステージ)以外のアイドルの素の部分での評価も取り入れられる。だから多少力で劣っても勝負になる、か。なるほど考えたなw
いままでずっと日常系やってきたのもそういうことね。少女たちがゆったり流れる時間の中仲良くなって絆を深めつつ成長してゆく、それが3期のコンセプトだったんだ。つまり最初から3期にはぼくが望むアイカツ!は存在してなかったんだww っつーかもっと早く気づけよww
果たしてあかりちゃんはスターライトクイーンになるのだろう。筋が読めてもいいよ。そこに行き着く過程に納得がいけば。ただ、今回の話はぼくが納得しないであろう展開の担保となった。この方向性で3期終了時にはあかりちゃんがいちごちゃんと肩を並べるアイドルになるのか~。絶対忌避したい最悪のシナリオだったな。これからはギャグアニメとして視聴させてもらって、4期に期待しながら流し観すっか☆
(引用ここまで)
今アイカツ!って視聴率やグッズの売上どうなんですかね? このままで行く感じだったら4期で終わりでもいいくらいの気分です。正直お話にはぼくが求める展開はまったく期待できないので、曲とブラッシュアップがつづくライブシーンしか楽しめないんですよね…。はぁ。悲しい…。不満垂れ流すんなら観んなよって思いますよね。もうなんか色眼鏡で見てるとこあるからどこ観ても批判的になってるのかも…。実況民みたいにポジティブになれたらいいんだけど…(´;ω;`)ブワッ
ライブはすげーよかったです。ただ、美月さんが「楽しかった!」とか言っちゃうのが…すっかり丸くなってしまって…。 |
このエントリ書いた頃はまだ半年で終了すること発表されてなかったけど、おおむね当たってるよねw
返信削除