2015年9月6日日曜日

第7話 つぶやきにご用心

★あらすじ

 何人もの大物アイドルを輩出した、ポンポンクレープガールのオーディション! あの美月さんも12代目のポンポンクレープガールを務めたこともあって、あおいちゃんは即エントリーして俄然やる気! 

 流行しているキラキラッター。あおいちゃんがやっているのを見て、いちごちゃんも設定してもらう。さっそくチェックしてみると、陸上部の太田くんから応援のつぶやきが! 

 学園のホームルームで、ジョニー先生からポンポンクレープガールのオーディションが告知される。ところが、いちごちゃんがエントリーしたファッション雑誌の表紙になるビビッドガールオーディションと開催日が同日! ということで、あおいちゃんはポンポンクレープ、いちごちゃんはビビッドガールにエントリーして、さっそくいっしょに特訓開始! アイ、カツ! アイ、カツ! そんなふたりのアイカツ!を横目で見ながら掃除するお兄さんの姿が。

 後日。お昼、食堂で蘭ちゃんを見つけたふたりは強引に相席しておしゃべり。蘭ちゃんはネットよりリアル。キラキラッターはやらないみたい。ポンポンクレープオーディションに蘭ちゃんもエントリーしていると聞いて、あおいちゃんはショック! 実力モデルとして認知度もある蘭ちゃんに果たして勝てるのか??

 不安が払拭できないまま、オーディション対策をキラキラッターに求めるあおいちゃん。フォロワーたちは特訓の方法のみならず、運気の上げ方などいろいろアドバイスしてきて、どれも採用しているうちに、アロマやピラミッドパワーや風水にまでのめり込んでしまう! どうしてもガールになりたいから!

 でも、のめり込むほどに上滑りしてしまっている感じ。いちごちゃんは何も言わないけどあおいちゃんの様子を心配してる。オーディション当日もキラキラッターで情報収集に没頭しているさまを見て、がんばってね、一緒に合格しよう! と声をかけて走り去るいちごちゃん。
その言葉にはっとするあおいちゃん。さすがに友だちの目を見て話してないのに気づいたみたいだ。そんなあおいちゃんに声をかけたのは掃除のお兄さん。
「おまえ、ネットだけに頼って勝てると思ってるのか?」
「だって、蘭はレアカード持ってるし…」
「そんなにほしいんなら、フューチャリングガールのレアカードやるよ」
なんとお兄さんが差し出したのはレアカードのプリズムサイバーグラフィックコーデ!

 レアカードはもらったものの、不安が募る。いちごちゃんにオーディションがんばって、と声を掛けることもなく会場にやってきてしまった。キラキラッターで呼びかけ、いちごちゃんに謝る。
控室ではオーディションが始められ、蘭ちゃんも(なぜか遅刻してきた)よいパフォーマンスを魅せる! あおいちゃんの順番がくる直前、なんといちごちゃんが現れる! 順番を早めてもらって応援に来てくれたのだ! 抱きしめて「キラキラッターだけじゃ、あたしの気持ち伝わらないから…」気持ちを伝えて、背中を押すいちごちゃん。

いちごちゃんのやさしさに思わず涙
レアカードでのステージは Prism Spiral ! 最高のパフォーマンスで、蘭ちゃんを上回り1位! かくして、ポンポンクレープガールの座をゲット!

 後日、弾けるような笑顔とポーズのあおいちゃんの、ポンポンクレープのポスターが届く。そしていちごちゃんのビビッドガール合格の知らせが! 抱き合ってよろこぶふたり! 

 夜、ふたりのキラキラッターにmoonさんからのメッセージが。これは…美月さんから?



★感想

 小さな頃からお稽古にかよって、さまざまな才能を持ち、実力も確かなものがあるはずのあおいちゃんですが、驚くほどの打たれ弱さを露呈しましたねw それだけ蘭ちゃんの実力を恐れているとも取れますが…。蘭ちゃんがレア使ってたらどうなったんでしょう?? ランチの時のネットよりもみんなとの食事、オーディションの時のレアカード使うときは自分で決めるとか、蘭ちゃんは芯が強くてブレないとこがカッコいい!

 今回のあおいちゃんはテンパっててかなり残念な感じだったけど、そのせいでいちごちゃんのやさしさが引き立った感じ。ふたりの仲の良さがいい。

 掃除のお兄さん、こと涼川直人。なんでいちあおの動向を詳しく知ってるw? しかもフューチャリングガールでもっともセクシーなレアカードを持ってたり、一体ナニモノ?? 直人ってことは、モアザントゥルーのナオとなにか関係があるのでしょうかw? 


★その他データ

  脚本:大野木寛 絵コンテ:黒川智之 演出:大宅光子 作画監督:熊田明子、ふくだのりゆき、朴性厚

 挿入歌:Prism Spiral(ふうり)

 アイカツ!格言「おいしいものは最初に食べろ」

0 件のコメント:

コメントを投稿